MENU

夏は夕方の公園がベスト!4人家族で楽しむ涼しい時間の過ごし方

こんにちは♪暑い夏、子どもたちは元気だけど、大人はバテ気味ですよね〜。 そんな時こそおすすめなのが、夕方の公園遊び! 今回は、我が家が実践している『夏の夕方公園の楽しみ方』をご紹介します♪


目次

■ 夕方の公園、こんなに快適!

夏の日中はとにかく暑い!公園の遊具もアチアチで触れないことも…🥵 でも、夕方(16時〜18時頃)になると、風が涼しくなってきてとっても快適♪ 紫外線も和らいで、親も安心して外で遊べます◎

この前の夕方、公園に行ったら… 子どもたちは滑り台を何回もすべって大はしゃぎ! パパまで一緒になってすべって、もう汗だく&クタクタ🤣 それでも子どもたちの笑顔を見ると「来てよかった〜」ってなっちゃうんですよね♪

ちなみに私は公園のベンチに座ってます笑。遊ぶのは基本パパにお任せです。

■ 夕方公園に持っていくと便利なアイテム

  • 虫よけスプレー(蚊のピークなので必須!)
  • 冷たいおしぼり(首元に巻くと気持ちいい♪)
  • 飲み物(凍らせた水筒がおすすめ)
  • 帽子(日が残ってる場合はまだまだ重要!)
  • キャリーワゴン(車移動ならぜひ!荷物も子どもも乗せられて便利✨)

ベビーカーはもう卒業したけど、キャリーワゴンなら幼稚園生でも乗れるし、何よりテンション上がるんですよね〜♪子どもたち、乗りたがって大はしゃぎです🚗

■ 公園後のクールダウンも忘れずに

クールダウンも忘れずに

帰ったらすぐにシャワーで汗を流して、冷たい麦茶をゴクゴク♪ そのままお風呂に入れています。一生懸命遊んでいるので、泥だらけだしね。お風呂上がりのアイスがまた格別です。

■ まとめ:夏こそ夕方の公園でリフレッシュ!

暑さでおうちにこもりがちだけど、夕方なら無理なく外遊びできちゃいます◎ 家族みんなで汗をかいて、帰宅後の爽快感もまた楽しい時間!

この夏はぜひ、夕方の公園タイムを楽しんでみてくださいね♪

このコールマンのキャリーカート便利でしたよ!子供は大好き!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる